こんにちは!
前編に引き続き Japan Festival CANADA の 2日目を紹介していきます!
まだ前編を見ていない方はそちらからご覧ください♪
2日目は残念ながら雨模様の微妙な天気 🙁
それにもかかわらずこの人だかりでした!

1 日目では見ることが出来なかったパフォーマンスを見ることが出来ました♪
まずは 獅子舞 です。
客席まで獅子舞が出てきましたが、子供が怖がって逃げ出すおなじみの光景がカナダでも見れました 😀


そして、かわいらしい3人グループのダンス。

次は折り紙の作品の紹介と実演。
色々紹介されたうちの1作品がこれです。
1枚の紙で作られた作品のようです。作るのにどれくらい時間がかかるのでしょうか。。

実演は 6mm の折り紙で鶴を折るというもの。
しかもこの日の暴風の中で。
す、、すごすぎる。。。

そして、着物ショー。


一旦ステージのシパフォーマンスから離れて腹ごしらえです。
選んだのはタコの串焼きと唐揚げ♪


そして、デザートは八天堂のクリームパン!
僕はこの時初めて知ったのですが、カナダにも八天堂が出店していたようです。
そしてここがアルコールスペースです。
入る時に身分証明書を求められます。

ビールだけではなく日本酒も売っていますね。

先ほどのタコの串焼きや唐揚げ等の食べ物をこのアルコールスペースに持って行き、お酒と一緒につまみながらショーを見ることが出来ます。
刺さる人には刺さる魅惑の組み合わせですね。
ビールの進みすぎに注意です 😎
最後のプログラムは盆踊りです。
ステージ上ではなく芝生エリアでみんな一緒に踊るスタイルでした。
気恥ずかしくて参加しなかったことを今更後悔しています。
最後に司会の人が締めの挨拶。
人もいなくなり、片付けが始まっています。
名残惜しいですが、これで以上です。
前編と後編にわたって紹介した Japan Festival CANADA いかがでしたか?
カナダでの日本のコミュニティがどれだけ大きいか実感できるイベントだったと思います♪
司会者曰く来年も開催されるみたいなので今から楽しみですね!
僕は来年も絶対参加します!!
それでは、また次回の更新でお会いしましょう★
Take it easy 🙂
P.S. お祭り後に寂しくなるあの現象発生中です