ナイアガラの滝に行ってきました!2025

こんにちは!先日、ナイアガラに行ってきました!

ナイアガラと言えば、皆さんが真っ先に
頭に思い浮かべるものは何でしょうか…?

おそらく多くの方が、ナイアガラの滝を思い浮かべることと思います。
はい。というわけで、今回の記事では、ナイアガラの滝を取り上げます。

このコーソルカナダブログでも、GENYA さんが過去にナイアガラの滝を案内する記事をアップしていました。まだ見ていない方、読み返したい方はこちらからどうぞ!

 ナイアガラの滝に行ってきました!(前編)
 ナイアガラの滝に行ってきました!(後編)

この時は滝の下からの様子をメインに紹介してくれていたので、今回は滝の上からの様子をお届けします!

… というわけで、やってきましたナイアガラ。
お世話になったのは NIAGARA HELICOPTERS さん。

こちらの建物の中がギフトショップを兼ねた窓口になっているので、中に入って搭乗手続きを進めます。

この建物のすぐ向こう側にヘリポートがあり、予約の時間がきたら続々とヘリに乗り込んでいきます。

ヘリ自体は、乗員のパイロット2名、乗客5名ほどが搭乗できるサイズ。小回りが利くサイズ感でありながら、機内は窮屈さを全く感じない造りになっていました。

機内からの様子はこちら。運よく助手席に座らせてもらい、前方の視界もすこぶる良好でした!

夏真っ盛りということもあって緑が多く、滝に向かう道すがらも、これまた素晴らしい景色が広がっていました…!

ここからさらに、滝に接近していきます…

ここを…

こうきて…

うぉおおお!!!!

滝だぁ!!!!

眼下に見えているのは何十人も乗り込んでいる クルーズ船 ですが、上空から見ると、ミニチュア模型のようです。

この滝の規模感が画面越しに伝わってきますでしょうか。

フライト時間は10分ほどなので、あっという間に終わっちゃいましたが、カナダの大自然を肌で感じる貴重な体験ができました。

・・・

NIAGARA HELICOPTERS さんのツアー参加料金は、公式サイトから直接予約する場合、12歳以上の大人1名につき 203 カナダドルほどでした。

ですが、Web 検索でヒットしたツアー会社を経由することで、166 カナダドルほどの割安料金で予約ができました。(今回ご一緒したコーソルカナダの YE さんに教えてもらいました!Thanks!)

今後ナイアガラを訪れる予定のある方は、今回ご紹介したヘリ搭乗ツアーも是非チェックしてみてください♪

それでは、次回の更新でお会いしましょう!
Have a good one! 😀

P.S. こちらはナイアガラの街中から徒歩で滝を見に行った時の写真です。横から観る滝も、これまた壮観でした…!