こんにちは!
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
カナダは今年も寒いですが、最低気温が氷点下を
下回らない日もあり、体感だと去年の冬よりも寒さが
和らいでいる気がしています。
ただ、夏が恋しい。温暖な夏が来るのが待ち遠しい。。!
とはいえ、今年もただお家でごろごろだらだら
しているわけにもいきません。
そう!極寒カナダにはパウダースノーがあるのだから!
ウィンタースポーツといえばやはりスキー&スノーボード!
カナダの雪は北海道の雪と性質が似ているそうで、
水分が少なく粉のようにサラサラした
パウダースノーを楽しめます。
カナダ内では ウィスラーという
2010年バンクーバー冬季オリンピックの競技会場としても
使用されたスキー場が世界的に有名だそうです。
トロント周辺にも、数時間で行けるようなスキー場が
いくつか点在しています。
今回はオフィスからなんとバスで 5分の
Earl Bales Ski and Snowboard Centre スキー場へ
行ってきました。
広い公園内の一部としてスキー場があるのですが、
リフトやナイター用のライト等も完備されていて、
「ちょっくらひと滑り行こうぜ!」には
調度良さそうな雰囲気。
受付を済ませたら、ブーツ・板・ストックをレンタルして
準備は完了です。

測られました。。。体重は必要なのか?

強い意志をもって
防水性のない私服で参戦です。
3人のうち 2人は10年ぶりのスキー。
恐る恐る滑り始め、、、あれ、なんか滑れるかも。
あ、なんか普通に滑れるんですけどー!ひゃっほー!
幼いころに習得したものは体が覚えているものですねー!
と思っているうちに丘陵は終わり。
リフトに乗ってまた頂上へ。


お尻が濡れてしまった Yさん。
皆さんはスキーウェアを着用下さい。
「30秒滑って 2分リフトに乗る」をひたすら繰り返し、
気づいたら 計 4時間ほどゲレンデでスキーを楽しんでいました!
ご無沙汰スキーヤーの我々は大満足!!

スキー・スノーボード教室も開講されているようで、
沢山のちびっこ達も楽しんでいました!

今回行ったスキー場は 3月中旬まで楽しめるそうです。
トロント近郊にブルーマウンテンリゾートという
オンタリオ州で最大規模のスキー場があるので、
この冬にそちらへも行ってみたいと思います!
皆さんもウィンタースポーツを楽しんでくださいね!